板橋区本町 T様 3Fバルコニー防水、2Fベランダ/花台防水、シーリング打ち替え、笠木オーバーブリッジシーリング


工事内容詳細
3Fバルコニー:施工前
2Fベランダ:施工前
経年劣化による汚れが見受けられます。
高圧洗浄
高圧洗浄
水高圧洗浄では取れない汚れをバイオ高圧洗浄できれいに洗います。
既存シール撤去
シール充填
既存シールは撤去し、新しくシールを充填します。
シール押え込み
シーリング完成
ヘラで充填したシールを整え、シーリング完成です。
下地処理
下地処理
既存防水を撤去し、下地調整材で平場、立上りを整えて防水塗装に入ります。
3Fバルコニー:ウレタン1層目
2Fベランダ:ウレタン1層目
防水層は2回重ねで塗ります。1層目で脆弱部に補強クロスを入れてその上に塗っていきます。
3Fバルコニー:ウレタン2層目
2Fベランダ:ウレタン2層目
防水2層目の塗装です。
3Fバルコニー:トップコート(完成)
2Fベランダ:トップコート(完成)
最後にトップコートでコーティングして完成です。
2F花台:改修ドレン
2F花台:ウレタン1層目
ベランダと同じく2回重ねで塗ります。花台では防水の前に新しくドレンを設置します。
2F花台:ウレタン2層目
2F花台:トップコート(完成)
補強クロスを入れて2回重ねで防水層を塗り、トップコートを塗って完成です。
笠木オーバーブリッジ工法:既存シール撤去
笠木オーバーブリッジ工法:シール充填
古くなったシールを撤去し、シール箇所の両サイドにバックアップ材を設置、そしてシールを入れます。
笠木オーバーブリッジ工法:シール充填
笠木オーバーブリッジ工法:完成
充填したシールの形を整え、乾いたらバックアップ材を外して完成です。笠木ジョイントからの雨漏りを防ぐことが出来ます。