足立区神明 S様 屋上・笠木防水工事、笠木オーバーブリッジシーリング


工事内容詳細
屋上:施工前
アルミ笠木:施工前
施工前の屋上です。劣化が激しい為、既存防水層は撤去して防水作業を行います。アルミ笠木は目地にシールを打って防水します。
アルミ笠木脱着
既存防水撤去
アルミ笠木は屋上防水が終わるまで一時的に外して、既存防水を撤去します。
下地処理
プライマー塗布
下地を調整し、新規防水層が密着しやすいようにプライマーを塗ります。
脱気シート貼り
脱気シート貼り
平場には脱気シートを貼ります。
脱気筒設置
改修ドレン設置
脱気筒、改修ドレンを取り付けます。
立上り端部:補強クロス貼り
目止めウレタン塗布
立上りに補強クロスを貼り、平場に目止め作業で表面を滑らかにします。
アルミ笠木シーリング:オーバーブリッジ工法
アルミ笠木シーリング:施工後
オーバーブリッジ工法で笠木目地にシールを丁寧に打ちます。
ウレタン 1層目塗布
ウレタン 2層目塗布
防水塗料を2回重ねで塗ります。
トップコート塗布
屋上:施工後
トップコートを塗り、笠木を取り付けて屋上防水完了です。
改修ドレン:施工後
脱気筒:施工後
トップコート塗布後のドレン、脱気筒です。