豊島区のスマイルユウが行ってきた施工事例の詳細ページです。陸屋根や屋上などの実際の写真や工事内容をご覧頂けます

  • 無料調査見積りはこちら

S様邸 防水工事

屋上・陸屋根 所在地 建物構造 鉄骨造3階建て 築年数 30年
工事履歴 費用 180万円 工期 2週間
工事箇所
施工方法 ウレタン防水通気緩衝工法
工事詳細 一度防水改修工事がされていますが、密着工法で施工されており膨れあります また、屋上に植栽用の温室(サンルーム)が設置されており、その周辺も水が入り込んでいる状態です。既存防水層の穴あけ通気処理をしてからウレタン防水通気緩衝工法にて防水改修する必要があります。

工事内容詳細

バイオ高圧洗浄をします。

高圧バイオ洗浄は目に見える汚れだけでなく、藻類、微生物まで洗い流すため、防水材の密着を良くします。

既存防水層に穴あけ中期処理をします。

プライマーを塗布します。

階段にプライマーを塗っていきます

通気緩衝用のシートを貼っていきます。このシートの上にウレタン塗装を施すことによって下地の湿気などによるフクレを防ぎ塗装が長持ちします

モルタルで温室内の下地を作っています。

温室内の下地が出来上がりました。

手摺立上りと天端や巾木のウレタン防水処理もしていきます

ウレタン塗膜で防水処理していきます。

手摺上部のモルタル笠木部もウレタン防水を塗ります

温室内もウレタン塗装します。

階段のウレタン防水

立上りと脱気筒の周辺のウレタン防水

ウレタン防水完了