豊島区のスマイルユウが行ってきた施工事例の詳細ページです。陸屋根や屋上などの実際の写真や工事内容をご覧頂けます

  • 無料調査見積りはこちら

外壁タイル目地シーリング 豊島区千早K様 

屋上・陸屋根 所在地 豊島区千早 建物構造 RC造 築年数 38年
工事履歴 不明 費用 82万円 工期 2週間
工事箇所
施工方法 タイル面高圧洗浄、タイル酸洗い(手作業) シーリング打ち替え(窓周り)、新規シーリング打設(タイル目地)
工事詳細 室内階段の踊り場天井に雨が降ると雨漏りがし直したいとの依頼です。
階段は1から2階までの中間部分からの雨水漏れる現象で屋根からではなく外壁からの雨水侵入とj判断し外壁タイル目地の防水処理を行うことにしました。

工事内容詳細

足場仮設

足場仮設

交通量の多い道路面側の建物面に部分足場を組み立てます。
1面のみの足場架設となり道路側に倒れないようしっかりと補強繋ぎをとりました。

タイル目地・養生

タイル目地・養生

ボーダータイルの目地だけに防水シーリングをするためのマスキングテープ養生を行いまいます。 とても手間がかかる作業ですがタイルの1枚1枚にマスキングテープで丁寧に養生します。

タイル目地・シーリング

タイル目地・シーリング

タイル目地部のみに防水シーリングを打ち見た目のデザインは何ら違和感を感じないように仕上げました。

窓まわり・シーリング

窓まわり・シーリング

サッシ周りも既存シーリングは撤去して新規にシーリング打ち替えを行い防水性を確保しまいした。

施工後・散水テスト

施工後・散水テスト

全てのシーリングが終わったらタイル壁面への散水確認を行い雨漏りが無いことを確認します。

追加シーリング箇所・印付け

追加シーリング箇所・印付け

ガラスとサッシ間のシリコンシーリングが劣化し防水性能が低下していることが解りガラス周りのシリコンシーリング打ち替えも行いました。

追加シーリング施工

追加シーリング施工

古いサッシ突合せジョイント部もサッシ間ガスケットの防水性が低下しているので同様にシリコンシーリングを打ちました。

鉄筋コンクリート建物と鉄骨建物の違い ▼

 

豪雨による雨漏りを根本解決します ▼

 

無料調査見積はこちら ▼

 

防水リフォームをご検討中の方や、今住まわれているお家のお困り事がございましたら、どんなことでもお気軽にご相談下さい。
専任の担当者がお客様のお話を一つ一つお伺いし、打ち合わせから工事引き渡しまでしっかりお付き合い致します。

【お約束】

・突然の訪問や売り込み営業電話は一切しません

・相談内容は個人情報保護法を適用いたします

・工事の大小に関係なく真剣に対応させて頂きます